ロードスターNC ショック交換&ツーリング
ロードスターNC ツーリングとサス交換
雨降り続き、部屋でリアのショックとサスにブッシュやダストカバーなどを取り替えておきました。
フロント組んだ後なので、リアは簡単に組めました。
久しぶりだけど、要領良くなるものですね♪
この後天気に恵まれず、唯一の晴れはロードスターのツーリングに参加!
七飯町発で、きじひき高原通過し
日本海抜けず厚沢部から太平洋側の森町に
最終目的地の八雲のハーベスターで昼食と八雲のパーキングでライブ見てのんびり~
帰り道は大沼経由で最後にマツダのディーラーでマツダ3とロードスターND見てコーヒーご馳走になり、一日ロードスターづくしで楽しい時間過ごせました。
そのような事もあり、サス交換は雨降りの合間で行いました(汗)
ここ函館も1ヶ月天気悪く蝦夷梅雨です💦
フロントは意外と簡単で午前中に2時間程で組み付け片付けも終わりました!
センサーなど壊さないように外し、アッパーのみバラして最後に1Gで締め付けて完了。
フロント終わり、土砂降りに~
諦めた頃に晴れたので、リアも交換!
1番の問題だった、左のトランクからのアプローチは呆気なく緩み、変わりにスタビリンク外れない~(汗)
アッパー1本外して、ロアアーム下げて、後ろ側にショック引き抜いて解決しました。
入れる時に苦労しましたが、角度変える事で入り、3時間程で終了。
最後に、ネジの閉め忘れ確認し無事一日で~終わったと同時にまた雨降りでした。