八雲 黒岩でカレイ釣り~森の桜
今年初!先日、八雲 黒岩でカレイ釣りに行ってきました(*^^)v
出発は勢いで、前日の22時すぎに出発♪
しかも、予定外の雨
~なのに着いたら寝るつもりが、海見て興奮し眠れず2時から雨も上がったこともあり夜釣りでスタート(笑)
いきなり、いいサイズの石もちカレイと砂カレイをゲット♪
海から出る朝日いいですよ


大潮でどんどん潮が引いていくなか、微妙に場所をズラしながら朝までに19枚のカレイを釣りました(^○^)


その後、仮眠を取ったあとは疲れ取るのに温泉に向かいました♪
山の奥にはまだ残雪が残ってました(^_^;)

釣りに温泉にと86ちゃん完全にレジャーカーになってます(笑)

その後、文字色山菜取りをした後、ゆっくり函館に向かいます!
夜の雨が嘘のようにいい天気になり、遥か遠くの羊蹄山が頭を出してました(^.^)

反対側には、駒ケ岳がはっきり見えてました!

駒ヶ岳何度見ても素敵です(*^_^*)

ついでに、森町のオニウシ公園の桜も見てきました♪

森町固有種の堀井緋桜


大島桜




染井吉野


ちょうど満開に咲き乱れて綺麗でしたよ(*^_^*)

釣り、温泉、山菜取り、花見と一日休みを満喫してきました(*^^)♪
出発は勢いで、前日の22時すぎに出発♪
しかも、予定外の雨

~なのに着いたら寝るつもりが、海見て興奮し眠れず2時から雨も上がったこともあり夜釣りでスタート(笑)
いきなり、いいサイズの石もちカレイと砂カレイをゲット♪
海から出る朝日いいですよ



大潮でどんどん潮が引いていくなか、微妙に場所をズラしながら朝までに19枚のカレイを釣りました(^○^)


その後、仮眠を取ったあとは疲れ取るのに温泉に向かいました♪
山の奥にはまだ残雪が残ってました(^_^;)

釣りに温泉にと86ちゃん完全にレジャーカーになってます(笑)

その後、文字色山菜取りをした後、ゆっくり函館に向かいます!
夜の雨が嘘のようにいい天気になり、遥か遠くの羊蹄山が頭を出してました(^.^)

反対側には、駒ケ岳がはっきり見えてました!

駒ヶ岳何度見ても素敵です(*^_^*)

ついでに、森町のオニウシ公園の桜も見てきました♪

森町固有種の堀井緋桜


大島桜




染井吉野


ちょうど満開に咲き乱れて綺麗でしたよ(*^_^*)

釣り、温泉、山菜取り、花見と一日休みを満喫してきました(*^^)♪
スポンサーサイト